グルメさんぽ    
   
   かり・もぎ・体験    
  • すべて
  • イベント
  • おすすめ
  • お知らせ
    • 内海

      第36回 お茶会

      日時 6月4日(日)10:00~15:00
      会場 尾州廻船内海船船主 内田佐七家
         (南知多町内海南側39)
      席主 表千家流 川端志加代
      主宰 南知多町文化協会
      呈茶 800円
         ※当日参加可能です。
          受付にて呈茶券をお求めください。

      会場に隣接する「内田佐平二家」では、さし花の展示を行います。
      家屋に溶け込むように飾られた、季節の花をお楽しみいただけます。
      お茶会と合わせてご覧ください。






      お問い合わせ 南知多町社会教育課
             TEL.0569-65-2880
             南知多町観光協会
             TEL.0569-62-3100

    • 豊丘
    • 内海

      6/4 おたから工房-ギフト&プレゼント-in梅原邸

      日時 6月4日(日)9:30~15:00
      場所 梅原邸(南知多町内海馬場22・23)
      *名鉄内海駅から徒歩2分
      *駐車場約50台あり

      人気の多肉植物寄せ植え体験をはじめ、涼しげなハーバリウムやキーリングなどのワークショップや、子供向けの木製おもちゃで遊べるコーナー、かわいい雑貨・衣類などを販売!
      13名の講師がお待ちしております。

      詳しくは⇓⇓⇓
      おたから工房チラシをクリック


    • 第19回おたから博開催!

      皆さまお待たせしました!
      おたから博パンフレットが本日(4/14)完成いたしました!
      観光施設や知多半島の各観光協会へ順次配付予定です。

      5月7日よりおたから博シーズン突入です!
      お気軽にご参加ください。

      期  間 5月7日(日)~6月30日(金)
      お問合せ 南知多町観光協会 
           ☎0569-62-3100

      パンフレットはこちらをクリック

    • 豊丘

      びわ狩りのお知らせ

      今年もびわ狩りのシーズンがやってきました。
      おいしいビワを好きなだけ食べて、更に指定容器1杯分お持ち帰りいただけます。

      【開催日】
      5月27日(土)・28日(日)
      6月 3日(土)・ 4日(日)
        10日(土)・11日(日)
      【開催時間】
      9:00~12:00
      【入園料】
      中学生以上:1000円(指定容器1杯分お持ち帰り付き)
      小学生:300円(持ち帰りなし)
      幼児:無料
      【お問い合わせ】
      ふるさと創生の会 山本
      ☎ 090-7025-5797


      ↑パンフレットクリックで拡大表示↑

    • 日間賀島

      日間賀島ドルフィンビーチ開催!

      【期間】令和5年5月27日(土)~9月30日(土)
      【場所】日間賀島サンセットビーチ(西浜)

      今年も日間賀島ドルフィンビーチが開催されます!
      イルカのエンリッチメントと、「自然の海でのイルカとのふれあい」を目的とした取り組みです。
      自然の海でのびのびと過ごすイルカたちを間近で見たり、実際に触れあうことが出来る貴重な体験ができます!
      ※プログラムの詳細(時間など)やご予約方法は確定次第お知らせいたします。


      ■イルカウォッチング
      特設生簀でイルカを間近に見学できます。
      【料金】300円

      ■イルカタッチ
      イルカにタッチしたり、エサをあげることができます。
      【料金】1,500円

      ■ふれあいビーチ
      海岸の浅瀬でのイルカとの触れ合いができます。
      【料金】3,000円




      ※新型コロナウイルス感染状況によっては、中止・プログラムの人数制限などある場合がございます。



      詳細は日間賀島観光協会HP(こちらをクリック)まで!

    • 名鉄海上観光船ダイヤ改正のお知らせ

      2023年4月1日より、名鉄海上観光船のダイヤが改正されています。

      ↑画像をクリック・タップで拡大表示↑

      また、名鉄河和駅⇔河和港間の無料シャトルバスは、2023年3月31日をもって廃止となりました。

      詳細は名鉄海上観光船HPをご確認ください。

    • 山海

      荒熊神社のパンフレットが新しくなりました

      南知多町山海の『荒熊神社』のパンフレットが新しくなりました!
      また、HPも4月1日にリニューアルされております。

      パンフレットはこちらをクリックしてご覧ください。

      荒熊神社HPはこちらをクリックしてご覧ください。

    • 【4/1更新】温泉むすめ「南知多まゆの」グッズ販売再開しています

      このたび、令和4年12月17日(土)9:00より、南知多町観光協会にて、南知多温泉の温泉むすめ 「南知多まゆの」の等身大パネル(担当声優:松井恵理子さんのサイン入り!)の設置および缶バッチの販売・ステッカー配布を行うこととなりました!

      【4/1追記】
      長らく完売となっておりましたが、令和5年4月1日(土)9:00より販売を再開しております。

      ステッカーの配布はございませんので予めご了承ください。



      ●缶バッチ 1個300円
      ※一人3個までの購入制限を設けます
      ●等身大パネル 観光協会内に設置 ご自由に撮影可能です

      缶バッチをお買い上げの後は、日帰り入浴を楽しんでいってはいかがですか?
      ぜひ南知多温泉郷へ足をお運びください!

      ◆◇◆温泉むすめプロジェクトとは?◆◇◆
      温泉むすめとは、アニメや漫画、キャラクターや声優などのIP(IP:Intellectual Property)を通じて、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信するために作られた「地域活性化プロジェクト」です。
      温泉むすめ公式HP
      ニュースリリース

    • 山﨑修きりえ展in海っ子バス

      開催期間:令和5年3月1日(水)~5月31日(水)
      展示場所:海っ子バス車内にて

      町内在住のきりえ作家・山崎修さんの作品中、南知多町の風景の中に海っ子バスが描かれた作品が展示されます。
      ぜひ、これからのお出かけの季節には海っ子バスをご利用いただき、きりえと共に春の南知多を存分にお楽しみください!

      きりえ展ポスターはこちらをクリックしてご覧ください。
      山﨑修きりえ展in海っ子バス(南知多町HP)

    • 2022年 南知多17音の小箱入賞者の発表

      2022年「南知多17音の小箱」の入賞者が発表されました。

      ↓↓こちらからご覧ください↓↓
      投句箱17音の小箱

    • 内海

      第36回 お茶会

      日時 6月4日(日)10:00~15:00
      会場 尾州廻船内海船船主 内田佐七家
         (南知多町内海南側39)
      席主 表千家流 川端志加代
      主宰 南知多町文化協会
      呈茶 800円
         ※当日参加可能です。
          受付にて呈茶券をお求めください。

      会場に隣接する「内田佐平二家」では、さし花の展示を行います。
      家屋に溶け込むように飾られた、季節の花をお楽しみいただけます。
      お茶会と合わせてご覧ください。






      お問い合わせ 南知多町社会教育課
             TEL.0569-65-2880
             南知多町観光協会
             TEL.0569-62-3100

    • 豊丘
    • 内海

      6/4 おたから工房-ギフト&プレゼント-in梅原邸

      日時 6月4日(日)9:30~15:00
      場所 梅原邸(南知多町内海馬場22・23)
      *名鉄内海駅から徒歩2分
      *駐車場約50台あり

      人気の多肉植物寄せ植え体験をはじめ、涼しげなハーバリウムやキーリングなどのワークショップや、子供向けの木製おもちゃで遊べるコーナー、かわいい雑貨・衣類などを販売!
      13名の講師がお待ちしております。

      詳しくは⇓⇓⇓
      おたから工房チラシをクリック


    • 第19回おたから博開催!

      皆さまお待たせしました!
      おたから博パンフレットが本日(4/14)完成いたしました!
      観光施設や知多半島の各観光協会へ順次配付予定です。

      5月7日よりおたから博シーズン突入です!
      お気軽にご参加ください。

      期  間 5月7日(日)~6月30日(金)
      お問合せ 南知多町観光協会 
           ☎0569-62-3100

      パンフレットはこちらをクリック

    • 豊丘

      びわ狩りのお知らせ

      今年もびわ狩りのシーズンがやってきました。
      おいしいビワを好きなだけ食べて、更に指定容器1杯分お持ち帰りいただけます。

      【開催日】
      5月27日(土)・28日(日)
      6月 3日(土)・ 4日(日)
        10日(土)・11日(日)
      【開催時間】
      9:00~12:00
      【入園料】
      中学生以上:1000円(指定容器1杯分お持ち帰り付き)
      小学生:300円(持ち帰りなし)
      幼児:無料
      【お問い合わせ】
      ふるさと創生の会 山本
      ☎ 090-7025-5797


      ↑パンフレットクリックで拡大表示↑

    • 日間賀島

      日間賀島ドルフィンビーチ開催!

      【期間】令和5年5月27日(土)~9月30日(土)
      【場所】日間賀島サンセットビーチ(西浜)

      今年も日間賀島ドルフィンビーチが開催されます!
      イルカのエンリッチメントと、「自然の海でのイルカとのふれあい」を目的とした取り組みです。
      自然の海でのびのびと過ごすイルカたちを間近で見たり、実際に触れあうことが出来る貴重な体験ができます!
      ※プログラムの詳細(時間など)やご予約方法は確定次第お知らせいたします。


      ■イルカウォッチング
      特設生簀でイルカを間近に見学できます。
      【料金】300円

      ■イルカタッチ
      イルカにタッチしたり、エサをあげることができます。
      【料金】1,500円

      ■ふれあいビーチ
      海岸の浅瀬でのイルカとの触れ合いができます。
      【料金】3,000円




      ※新型コロナウイルス感染状況によっては、中止・プログラムの人数制限などある場合がございます。



      詳細は日間賀島観光協会HP(こちらをクリック)まで!

    • 名鉄海上観光船ダイヤ改正のお知らせ

      2023年4月1日より、名鉄海上観光船のダイヤが改正されています。

      ↑画像をクリック・タップで拡大表示↑

      また、名鉄河和駅⇔河和港間の無料シャトルバスは、2023年3月31日をもって廃止となりました。

      詳細は名鉄海上観光船HPをご確認ください。

    • 山海

      荒熊神社のパンフレットが新しくなりました

      南知多町山海の『荒熊神社』のパンフレットが新しくなりました!
      また、HPも4月1日にリニューアルされております。

      パンフレットはこちらをクリックしてご覧ください。

      荒熊神社HPはこちらをクリックしてご覧ください。

    • 【4/1更新】温泉むすめ「南知多まゆの」グッズ販売再開しています

      このたび、令和4年12月17日(土)9:00より、南知多町観光協会にて、南知多温泉の温泉むすめ 「南知多まゆの」の等身大パネル(担当声優:松井恵理子さんのサイン入り!)の設置および缶バッチの販売・ステッカー配布を行うこととなりました!

      【4/1追記】
      長らく完売となっておりましたが、令和5年4月1日(土)9:00より販売を再開しております。

      ステッカーの配布はございませんので予めご了承ください。



      ●缶バッチ 1個300円
      ※一人3個までの購入制限を設けます
      ●等身大パネル 観光協会内に設置 ご自由に撮影可能です

      缶バッチをお買い上げの後は、日帰り入浴を楽しんでいってはいかがですか?
      ぜひ南知多温泉郷へ足をお運びください!

      ◆◇◆温泉むすめプロジェクトとは?◆◇◆
      温泉むすめとは、アニメや漫画、キャラクターや声優などのIP(IP:Intellectual Property)を通じて、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信するために作られた「地域活性化プロジェクト」です。
      温泉むすめ公式HP
      ニュースリリース

    • 山﨑修きりえ展in海っ子バス

      開催期間:令和5年3月1日(水)~5月31日(水)
      展示場所:海っ子バス車内にて

      町内在住のきりえ作家・山崎修さんの作品中、南知多町の風景の中に海っ子バスが描かれた作品が展示されます。
      ぜひ、これからのお出かけの季節には海っ子バスをご利用いただき、きりえと共に春の南知多を存分にお楽しみください!

      きりえ展ポスターはこちらをクリックしてご覧ください。
      山﨑修きりえ展in海っ子バス(南知多町HP)

    • 2022年 南知多17音の小箱入賞者の発表

      2022年「南知多17音の小箱」の入賞者が発表されました。

      ↓↓こちらからご覧ください↓↓
      投句箱17音の小箱