篠島―魚介の宝庫、歴史の島!
古くから「東海の松島」と呼ばれるほど景観の美しさで知られる篠島。歴史的な文化財が多く、鯛料理、ふぐ料理、鱧(はも)料理や島に自生する「アシタバ料理」等新鮮で体にいい料理がたくさん。
ぶらりと島を歩くのもおすすめ!
-
◆海水浴場
愛称を「篠島サンサンビーチ」といい白い砂浜が800mも続く。浜からは三河湾と渥美半島が一望できる。
-
◆つり天国
愛知県唯一の海上釣り堀です。鯛やハマチ等大物つりが気軽に楽しめます。
-
◆島弘法
100年以上前から人々に親しまれてきた島弘法。一体一体違う表情を確かめよう!
-
◆神明神社
伊勢神宮の古材が下賜されている神社です。社の造りは伊勢神宮と同じです。
-
◆しらす料理
篠島でもっとも盛んなのが「しらす漁」。生で食べても釜揚げにしても新鮮さが違います。
-
◆歌碑公園
日本の夕日100選に選ばれるほどきれいな所です。夕暮れに訪れるのがグー!
-
◆太一岬 キラキラ展望台
篠島の最南端に新しく整備された鳥居と展望台。その先には伊勢神宮があります。歴史的にも伊勢神宮と深い関わりを持つ篠島で絶景と歴史を満喫してください。
-
◆島の駅 SHINOJIMA
篠島の玄関口に新しくオープンをした島の駅です。観光案内所や売店から軽食もとれます。
-
◆篠島大名行列
八王子社に祀られている「オジンジキサマ」と呼ばれる男の神様が、近くの神明神社に祀られている女の神様のところへ渡られる神渡り神事です。この「オワタリ」を見ることは固く禁じられ初日の夕刻の約30分間は島の灯りがすべて消されます。また、「オタナギサマ」という神木を海に流し、1年の漁の行方を占う神事も同時に行われます。
-
◆ぎおん祭り・野島まつり
毎年7月第2土曜日に「ぎおん祭り」「野島祭り」が2日間に渡って開催されます。初日のぎおん祭りは船御輿の曳き回しと花火大会、2日目の野島まつりは篠島中の漁船100隻以上が大漁旗を掲げて船団を組み疾走する「船団パレード」が行われます。
篠島の詳細は「篠島観光協会」のHPへ→http://www.shinojima-aichi.com/